【沖縄アリーナ】絶対に押さえておきたい7つの注意点

沖縄アリーナで知っておくべき7つの注意点

琉球ゴールデンキングスのホームタウンである「沖縄アリーナ」

初めて行く方にとってはその非日常の空間に心躍らされること間違いありません。

バスケファンならただ行くだけでも楽しい場所になっていますが、観戦する際に知っておくべき注意点があります。

大好きなバスケ観戦で残念な気持ちになってほしくない!

そこで筆者が実際に行って感じた「絶対に押さえておきたいポイント」を7つご紹介しますね。

これを知っておけばもう大丈夫!

ストレスなく心から全力で楽しむことができますよ。

初めて沖縄アリーナに行くお友達やご家族がいたらぜひ教えてあげてね!

目次

アリーナグルメはハーフタイムまでにほぼ売り切れる

沖縄アリーナのフードエリア
ハーフタイムに行くと売り切れ続出です

アリーナ内にはフードエリアがあり、キングスオリジナルのフードや県内各地のお店から取り寄せたスイーツなどが並んでいます。

せっかくだからアリーナでご飯食べよう!と意気込んで行っても、ハーフタイムまでにはほとんどが売り切れになってしまうという悲しい現実。

ハーフタイムに食べ物を買いに行くのはNG!

筆者が初めて行ったのがチャンピオンシップの試合だったので、特に観客数が多い試合だからなのか?と思いましたがその後何度か行っても同じ現象が起こっていました。

おそらく試合開始3時間前の開場と同時にフードエリアもオープンするので、試合前までに購入するお客さんが多いのが原因かと思われます。

その対策としてか、ここ最近ではアリーナ入口付近にキッチンカーが何台か入っています。

基本は飲食物持ち込み不可ですが、キッチンカーで購入した飲食物のみ持ち込みOKとなっています。

もしお目当てのアリーナグルメがあるなら時間に余裕をもって会場入りし、試合開始前に購入しておくことをおすすめします。

アリーナ内の会計はすべてキャッシュレス

沖縄アリーナのキャッシュレス決済方法
飲食販売のキャッシュレス決済方法

現金、使えません!!

アリーナ内のフードエリアはもちろん、グッズ販売のあるアリーナショップでもキャッシュレスのみの支払いとなっています。

最近はクレジットカードやスマホ決済というのが当たり前になってきていますが、注意したいのは学生さんだけで観戦に行く場合です。

中学生や高校生で現金しか持っていないとなると、せっかくお友達と来ているのに自分だけ飲めない食べれないグッズも買えないという残念な思い出になってしまいます。

Edyは使えますので、使う分だけチャージして持たせましょう!

沖縄アリーナには車が停められない

琉球ゴールデンキングスの試合日には、一般の方向けに開放している駐車場はありません

コザ運動公園内の陸上競技場側にも駐車場があるのですがそこも駐車禁止となっていて、こっそり停めようにも入り口にいる何人もの駐車係の方に「ここはダメよ」と言われて終了です。

かなりのタイムロスになるので、初めからアリーナの敷地内に停めることは考えないでください。

え?でもアリーナの駐車場に入っていく車があるじゃん!

と思いますよね?

それは「駐車場付きチケット」というVIPなチケットを持つ方だけの特権なのです。

駐車場付きチケットはシーズンチケットやサポーターへの招待チケットなどで発行されています。

カバンチェックあり!飲食物は持ち込み不可

アリーナ内には一部を除いて飲食物持ち込み不可となっています。

入り口ではカバンチェックが行われ、飲みかけのペットボトルなどもすべて入口で出してからの入場です。

幼児の離乳食やお菓子などは説明すれば持ち込みOKなこともあるみたい!

アリーナ敷地内のキッチンカーで購入した飲食物は持ち込みOKとなっているので、もしアリーナ内のフードエリアで売り切れだった場合は外に買いに出てもいいですね!

帰りのシャトルバス乗り場は激混み!

帰りのシャトルバス乗り場は長蛇の列。

アリーナには駐車場がないので必然的にシャトルバスか徒歩あるいは公共交通機関で行くことになるのですが、帰りは観客が一気に出てくるためアリーナ前は大混雑です。

何台ものバスがぐるぐる回っているとはいえ、人混みの苦手な方はかなり苦痛の時間になるはず。

その対策として、

  • 試合終了のブザーと同時にさっさと外に出る
  • 選手が退場した後もしばらく席に座って待っておく

この2つを意識しておけばアリーナの外に出て「うわっ!人多すぎ!!」とならずに済みますよ。

観客5,000人超えとなると完全に人混みを避けるのは不可能ですが、ちょっとした工夫でストレス軽減になるかと思います。

「コートサイドラウンジ」は1階でしか見られない

沖縄アリーナのプロモーションビデオで出てくるあの空間。

バスケットボールが施されたテーブルや壁面にコートの絵が描かれている高級感のある空間です。

沖縄アリーナに行ったらここで写真撮りたい!と思っていませんか?

沖縄アリーナのコートサイドラウンジ
テンション爆上がりで写真撮りまくったよ!

バスケットボール一色でファンには堪らないこの装飾なんですが、実はコートサイド席(1階)のチケットを持っている方のみが入れる場所にあるんです。

そもそも入場口が違っていて、コートサイド席入場口となる1階エントランスには2階席より上のチケットでは入れません

逆をいうとコートサイド席のチケットを持っている方だけの特権になるので、雰囲気を満喫しながらたくさん写真を撮って帰ってきてくださいね。

2階席以降の方も安心してください。

ちゃんと上の席でも楽しめるイベントもやっていますよ!

イベントの多くは4階のシアターラウンジという場所で行われていることが多いです。

もし早めに到着したら探索しながら4階まで足を運んでみて!

子供は音の演出に怖がる場合がある

沖縄アリーナの演出は地響きの鳴るような爆音で会場も暗転するので、大人は気分が最高潮に高まり会場も一体となってボルテージ上がりまくり!ですが、子供にとっては怖いものがあるようです。

筆者の息子は2歳の時に沖縄旅行に行った流れで沖縄アリーナにてBリーグ観戦デビューをしたのですが、その音に泣くほど怖がりその後しばらく一緒にバスケを見に行ってくれませんでした。

そこで子供用のイヤーマフを購入し、息子とのバスケ観戦はイヤーマフが必須アイテムとなりました。

Mozambique
¥1,980 (2024/05/16 16:26時点 | 楽天市場調べ)

完全に音を遮断するわけではないのですが、耳を押さえている安心感で心も落ち着くようで今では大好きな選手を間近で見られてとても嬉しそうです。

会場は隣で話す声も一切聞こえないほど音が大きいので、まだ小さい赤ちゃんを連れて行くのであれば用意しておいた方が良いと思います。

まとめ

今回は沖縄アリーナへ行くときに知っておくべき注意点を7つご紹介しました。

  • アリーナグルメはハーフタイムまでにほぼ売り切れる
  • アリーナ内の会計は全てキャッシュレス
  • 沖縄アリーナには車は停められない
  • 飲食物は一部を除き持ち込み不可
  • 帰りのシャトルバス乗り場は激混み!
  • 「コートサイドラウンジ」は1階でしか見られない
  • 子供は演出に怖がる場合がある

テンション爆上がりから一気に冷めた気持ちにならないよう、この7つの注意点を知っておいてほしいと思います。

もし身近に初めて行く人がいたらこの記事をシェアしてあげてね!

Bリーグのこれが知りたい!この選手のことを詳しく知りたい!などがあればぜひ気軽にコメントで教えてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次